エバーテイル
ZigZaGame Inc.無料posted withアプリーチ

①この記事を書いた理由について
最近スマホを開くたびに目に入ってくる広告『エバーテイル』
冒険の中でつかまえた野生モンスターたちと広大な世界を駆け巡ろう——
家庭用ゲーム機仕様の超本格モンスター育成RPG!
スマホ向けゲーム黎明期の意欲作、ドラゴンアイランドのスタッフがおくる、本物のゲームで育った世代のための、本物のゲーム。
RPGに求める要素を妥協無く詰め込んだ大長編が今、ここに開幕!
めちゃくちゃ気になりません??
実際にプレイしてみると、モンスター育成というより、
ストーリーを楽しみながらキャラクターをどんどん強くしていくゲーム。これはハマります!私も寝不足気味です!w
今回はそんな『エバーテイル』について、初心者目線で語っていこうと思います!

②どんなゲームか
『エバーテイル(Evertale)』は、ジグザゲームズが開発したファンタジーRPGです。
ゲームジャンルとしては、いわゆる
「モンスター育成型RPG+ストーリー重視の冒険ゲーム」といった感じ。




ストーリーは自分の故郷を壊された勇者フィンが、世界を救う冒険の旅へ!という王道RPG!
しかし、それだけでは終わらず、
戦略性のあるバトルシステムやしっかり作られたストーリー展開など、プレイヤーを飽きさせない仕掛けが満載でした!
そして野生のモンスターを捕まえて仲間にできる!
これが楽しい!かわいいモンスターから、何かに呪われてそうなやつまで勢揃い。
最初は「とりあえず全部捕まえとけ!」という勢いでしたw


③ゲームの進め方
エバーテイルには「オンラインストーリー」と「オフラインストーリー」があり最初は「オフラインストーリー」を進めます。
オフラインストーリーではフィールドを探検してストーリーを進めながらプレイ方法を覚えます。
いろいろな機能が開放されるまで、まずはオフラインストーリーをしっかり進めて行きましょう!


その1:バトルのやり方を覚えよう!
チュートリアルが始まるとすぐにモンスターとのバトルになります。
草むらを移動していると草が揺れている場所があり、ここでは、レアで強力なモンスターが出現します!ここで戦い方を覚えましょう。




左下のカードで攻撃する順番がわかります。
右側に攻撃の種類がでてきます
光っている部分しか押せないので、初心者でも迷わず進めていけます♪
その2:宝箱を開けてアイテムをゲットしよう
フィールドを進んでいくと宝箱がいろんな場所にあります。私はこういう宝箱は絶対開けたくなっちゃうタイプw
重要なアイテムが潜んでいる可能性もあるので全部開けてみましょう!
わかりにくい場所に置いてあることもあるので、フィールド内を隅々まで探してみてくださいね!


その3:メインストーリーを進めよう




まずは第一章をクリアしホーム画面まで行くことが目標!

黄色い矢印で進む方向を案内してもらえるから迷うことはありません!


この昔ながらの2Dの映像がどこか懐かしく、フィールドを縦横無尽に走り回るのがなんとも楽しい!!
その中で街の人やモンスターと会話したり、進み方のヒントをもらってどんどん進めて行きましょう!


エバーテイルのバトルの特徴として「タイムユニット制」っていう独特の戦闘システムがあって、
攻撃スキルごとに「次に行動できるまでの待ち時間」が決まってるんです。
ただ攻撃ボタン連打してるだけじゃ勝てません!
例えば、
- 強攻撃:200TU(超強いっ!でも次動けるのいつ!?)
- 速攻撃:50TU(早いけど威力しょぼっ)
- 毒攻撃:地味にいやらしい
って感じで、どのスキルをどの順番で使うかが超重要。



私は序盤、強攻撃ばっかりしてたんですが、敵にボコボコにされて、
「あ、これじゃダメなんだな」って学びましたw
しかも「スリープ→スリープバスター」とか「毒→毒フィニッシュ」みたいなコンボもあるので、戦略の幅がめちゃくちゃ広い。
え?難しそう!!と思いましたが、
簡単に倒せないからこそハマってしまい、クリアしたときには「やったー!!」と叫んでしまいましたw
その4:ガチャを引こう!


チュートリアル中に引ける「SR選択ガチャ」です。
SRキャラを1体引けるので必ず行うようにしましょう!
序盤は手持ちのキャラが少ないので心強い味方になってくれます
好みのキャラクターで問題ありませんが、
サクサク進めたい人は強力な2体攻撃と汎用性の高い全体攻撃を持っている「シャナ」1択です。
見た目もかわいい♪
その5:仲間集め&育成にハマる


敵として出てくるモンスターがほとん ど仲間にできるんですが、「捕まえたい病」になるくらい、ついつい集めたくなる!
エバーテイルに出てくるモンスターはみんな可愛くて・・・♡
最初に仲間になる「ビリドラ」はさすが、第一号!という感じで可愛らしい♪
最大8体でチームを構成することが可能です!
ゲームが進んでいくに連れて仲間の戦闘力が重要になってくるから、どんどん集めていきたいですね!


戦闘やクエストで手に入れた素材を使って、仲間キャラやモンスターを強化していきます。レベルアップだけじゃなくて「進化」や「スキル強化」などもあって、やり込み要素満載。
ただし、進化素材が足りないと詰む…。私は最初
「なんだコレ?よくわかんないな・・」みたいなのを全部売りまくってました。
「持ち物いっぱいになるし、いらんでしょ」って思って。
…で、後になって進化しようとしたら素材足りなくて、地獄の素材集め周回がスタートw
みなさん、素材は売らないように!w
④残念だと感じた点
どんなに面白いゲームでも、残念なポイントはあります。私が感じた『エバーテイル』のマイナス点は
課金要素が強め
正直、ガチャの排出率は渋めです…。特にPvPやイベントで活躍するキャラは高レアばかりなので、無課金だとつらい場面も。
私も序盤は無課金で進めていたのですが、ガチャで何十連してもSSRが出なかったときは、さすがに心が折れそうに…。一方で、うまく引けたときの嬉しさは格別なんですがw


⑤ユーザーレビュー
私がプレイしてから他のユーザーの声も調べてみました。以下はApp StoreやGoogle Playなどから集めたレビューを要約したものです。
良い評価
- 「ストーリーが王道で感情移入しやすい」
- 「グラフィックが美しい、BGMも良い」
- 「育成・戦略バトルが奥深くて飽きない」
- 「広告と違うけど、それはそれで楽しめた」
悪い評価
- 「課金ゲーになりがち」
- 「PvPが高レア依存で不公平感がある」
- 「広告詐欺っぽくて最初は不信感があった」
レビューを見ていても、広告と実際のゲーム内容のギャップに驚いた人が多いようですが、内容自体には高評価が多く、「長く続けている」というユーザーも多数いました。


⑥まとめ
最近のスマホゲームって、オンライン前提が多いじゃないですか。でもエバーテイルは、
最初から最後までしっかり遊べるオフラインモードがあり、通信環境に縛られず楽しめるのが嬉しい!
そして、エバーテイルはスマホRPGとして非常に完成度が高く、特に以下のような方にはピッタリのゲームです。
- モンスターを仲間にするのが好きな人
- 王道ファンタジーが好きな人
- 戦略バトルが好きな人
- 育成やコレクションにハマるタイプの人
個人的には「広告で興味を持って、プレイしてみてよかった!」
と思える一本でした。ストーリーの続きも気になるし、何より推しキャラを育てて戦わせるのが楽しい…!
ぜひ、気になっている方は一度ダウンロードして、自分の目で体験してみてくださいね!


エバーテイル
ZigZaGame Inc.無料posted withアプリーチ