今回は、ずっと気になっていた話題のゲームアプリ『崩壊:スターレイル』をついにプレイしてみたので、その感想をたっぷりお届けします!
Contents
この記事を書いた理由について
まず最初に、「なんで今さら『崩壊:スターレイル』なの?」って思われた方。はい、わかります。
実はこのゲーム、リリース当初から
「めちゃくちゃ映像がキレイ!」「ストーリーがアツい!」と話題だったんです。でも、何を隠そう私は“3D酔い常習犯”。アクション多めのゲームは避けがちで、ずっとインストールを迷っていました…。
だけど先日、ゲーム友達(ガチ勢)から「これはターン制だから初心者でも大丈夫だよ!」と背中を押され、意を決して宇宙に旅立つことに!
その結果――ハマりましたw
もうね、キラキラした宇宙に吸い込まれるように、時間を忘れて深夜までプレイしていましたw
そんなわけで、同じように「興味はあるけど難しそう…」とためらっている方の参考になればと思い、この記事を書いています!
どんなゲームか
『崩壊:スターレイル』は、HoYoverse(『原神』でおなじみの会社)が開発したターン制RPGです。ジャンルとしては「スペースファンタジーRPG」。
宇宙列車に乗って、銀河を旅しながらさまざまな星で事件や謎を解決していくという、ロマンあふれるストーリーが魅力。
キャラのグラフィックがめちゃくちゃ美麗で、しかもボイスも豪華声優陣ばかり。私が初めて出会ったヒロイン「三月なのか」の可愛さとツッコミ力には一瞬でハートを撃ち抜かれましたw
戦闘はターン制なので、アクションが苦手な私でもゆっくり考えて操作できます。しかも属性やスキルの相性を考える戦略性もあって、ただポチポチしてるだけじゃ勝てないのがまた面白い!
ゲームの進め方
では実際のゲームの進め方を紹介します!
チュートリアルを進めよう

ゲームをダウンロードすると、アニメが始まったかのような綺麗な銀河の映像からはじまります。
もうこの時点で心が掴まれます♪現れたのはエアバイオリンを引く美女「カフカ」

バトルを覚えよう!

オープニングの世界観に引き込まれたら、すぐに戦闘が始まります。
バトルはターン制で、1人ずつ順番に攻撃できます。
初心者にありがちな、ボーッとしてたらやられてた!!ということがないのが嬉しいですねw
自分の番がきたら画面右下の3つのボタンから選択します
スキルには属性(火、氷、雷など)があって、敵の弱点に当てると大ダメージです!
敵キャラの上にマークが出ることがあり、氷マークだったら、その敵は氷に弱いということです。
弱点に合わせた攻撃をするとバトルが有利になりますよ!


マップを探索しよう!

崩壊スターレイルではキャラクターの移動は左下のジョイスティックで操作し、右下のボタンでアクション操作を行います。
基本的には黄色い目印を目指して行くんですが・・
これね、初心者には最初難しかったです!言きたい場所に行けなかったりしてw
ジョイスティックは慣れですねw
左上の地図を選択すると全画面でマップをいることができます。
隅々まで探索して宝箱を見つけたり、レベルアップのために敵を倒していきましょう!
主人公を選択しよう

序盤はカフカと銀狼がゲームの世界観や操作方法を案内してくれますが、最初のミッションをクリアするとプレイヤーが選んだ主人公をを中心にストーリーが進んでいきます。
男性・女性好きな方を選びましょう!

キャラクターを育成しよう!


敵とのバトルに勝利するためには育成が必要不可欠です!
最初はデイリークエストやイベントで育成素材を集めたり、経験値を積んでいきましょう!
まずは主人公(自分が選んだキャラクター)、三月なのか、丹恒(たんこう)の育成をオススメします!
ガチャを回さなくても、ストーリーを進めていくと手に入るキャラなのも嬉しいですね♪
サブコンテンツを楽しもう
模擬宇宙、日課任務、期間イベントなどコンテンツが豊富!毎日少しずつやっても飽きません。
ちなみに私は「模擬宇宙」というランダムダンジョン風のコンテンツにドハマりしました。運要素と戦略性が絶妙で、ついつい「もう一回だけ…」と深夜ループに陥ります。
課金について
さて、みんな気になる課金事情。結論から言うと、
「無課金でもめちゃくちゃ楽しめます!」
私は最初の10時間くらいは完全無課金でプレイしていましたが、全然詰まることなく楽しめました。というか、無料でもらえるキャラが普通に強い!
でもやっぱり、「推しキャラが出るガチャ」には誘惑されますね…w
私は初めての限定キャラ「景元」が実装されたときに、どうしてもお迎えしたくて初課金してしまいました。後悔はない。
一応、月パス(星玉が毎日もらえる)やバトルパス(報酬が豪華)など、控えめな課金コンテンツもあって、少額課金派にも優しい設計になってます。
残念だと感じた点

ここで正直に言います。
アプリが重い!
ロード時間が長い!!
私はまず、空き容量が少なくてダウンロードに失敗して、今度こそ!と思ってダウンロードしたら遅すぎてなかなか画面が切り替わらず、一度電源オフしてようやくダウンロードできましたw
もうね、ゲーム始めるまでに何時間かかった!?っていうレベルですw
「いざプレイするぞ!」と意気込んだのに、なかなか画面が切り替わらなくて、スマホ片手にコーヒー淹れに行くレベル。
これはたぶん、グラフィックが豪華すぎるせいですね…。設定で「低画質モード」にすれば多少改善されますが、それだとビジュアルの魅力が半減するというジレンマ。悩ましいところです。
ユーザーレビュー(良い評価、悪い評価)
良い評価
私もまさにこれ。
特にストーリーの面白さは本当にアニメ級で、ボイスも豪華だから見入っちゃうんですよね。
悪い評価
このあたりは確かに…。私も最初、「何これ?どこ押せばいいの?」ってなるシーンが何度かありました。
チュートリアルは親切なんだけど、情報量が多くてちょっと圧倒されちゃう感じですね。
まとめ
というわけで、初心者ゲーマー女子の私が『崩壊:スターレイル』を実際にプレイして感じたことをでまとめてみました!
よかった点:
-
グラフィック最高、キャラ可愛い
-
ストーリーが映画級
-
無課金でも十分楽しめる
-
ターン制だから初心者でも安心
気になった点:
-
アプリが重い
-
UIやシステムがやや複雑
でも正直、これだけ楽しめるゲームがスマホでできるってだけで感動レベル。
宇宙列車に乗って星を巡る旅――ちょっと現実逃避したいときにもピッタリです。
もしあなたが、ちょっとでも「やってみようかな…」と思ったなら、ぜひダウンロードしてみてください!
そして「三月なのか」に会ったら、彼女のツッコミセンスにぜひ注目をw
それでは、次回のレポもお楽しみに♪
(深夜プレイにはくれぐれもご注意を!)