
Contents
①この記事を書いた理由について
電車の中での暇つぶしに、なにかマイペースに進められるスマホゲームないかな?と探していたときに見つけたのが『ビッグファーム』でした。
「農場経営が楽しめるゲーム」ということで興味を持ち、早速ダウンロード!実際に遊んでみると、のんびりマイペースに進められて絵もかわいい!
気づけば夢中になっていました。農場経営ってなかなかリアルでは体験できないですもんね!
だけど「もう少しこうだったらいいのに……」と感じる点もあったので、この記事では『ビッグファーム』をプレイして感じた魅力や気になった点を、初心者目線で詳しくお伝えしたいと思います。

②どんなゲームか
『ビッグファーム』は、
★プレイヤーが農場を運営しながら作物を育てたり、動物を飼育したりして経営を発展させていくシミュレーションゲームです!
リアルな農場経営を体験できる要素が多く、ただ作物を植えるだけではなく、育成のスケジュールや市場の動きなどを考えながら経営を進めていく必要があります。
また、グラフィックが可愛らしく、のんびりとしたBGMのおかげもあり癒し系のゲームとしても楽しめます。忙しい日常の中で、ちょっとしたスローライフを楽しみたい人にぴったりなゲームです♪
通勤電車で、短い時間でも癒やされる時間があると良いですよね。

③ゲームの進め方


1. チュートリアルを進める

ゲームが始まると、基本的な操作や農場経営の流れを学べるチュートリアルが始まります。初心者でも安心してプレイできるように、丁寧な説明があるので、ここでしっかりと基本を押さえましょう!
最初はどこをどうプレイしていいかわからないですからね(^_^;)

2. 作物を育てて収穫する
まずは畑を耕し、作物を植えます。時間が経つと作物が育ち、収穫できるようになります。他のことをやっているとトウモロコシやりんごが育っていて嬉しくなります♪
収穫した作物は市場で販売したり、家畜のエサにしたりすることができますよ!
また、作物の種類によって成長する速度も違うため、効率よく育てるためには計画的に植えることが大事です!
短時間で収穫できるものと、時間がかかるものをバランスよく配置することで、スムーズな農場経営ができますね。トウモロコシの収穫前は画面がカラフルになります♪

3. 家畜を飼育する
鶏や牛、豚などの動物を飼育し、それぞれの生産物(卵や牛乳など)を収穫して売ることもできます。
家畜のエサの確保や、施設のアップグレードなど、効率的な経営を考えるのも楽しい要素の一つです。腕の見せどころですね!そして出てくる鶏がめちゃくちゃ可愛いんです。ついつい眺めてしまいます!
家畜の世話には定期的なエサやりや手入れが必要となります。忘れると生産性が下がってしまうため、しっかりと管理することが大事です!

4. 建物をアップグレードする
農場には色々な施設があり、これらをアップグレードすると生産効率が上がったり、新しい作物が育てられるようになったりします。
資金や資源をうまく管理しながら、少しずつ発展させていくのが醍醐味です。どんどん農場が広がっていくのが楽しいです!
アップグレードする順番は、「倉庫」や「市場」を優先すると管理しやすくなるのでおすすめですよ!その後畑や動物の施設を強化していくと良いですね♪

5. クエストをこなす
【ビッグファーム」にはデイリークエスト(毎日更新されるクエスト)があります。
こまめにクリアすると追加の報酬がもらえるのでお得ですよ〜
クエスト内容は作物の収穫や家畜の飼育、施設の建設など多岐にわたります。
同時進行すると効率がいいですね♪クエストを進めることで、ゲームの流れを理解しながら農場を発展させることができます。
また、定期的に開催されるイベントクエストもあり、これを活用すれば通常よりも多くの報酬を獲得できるチャンスがあります!

④残念だと感じた点
実際にプレイしていて感じたのは、ゲームの進行がスローペースになりがちだということです。特に、作物の育成時間や施設のアップグレード時間が長く、サクサク進めたい人にとってはもどかしく感じることがあるかもしれません。
また、一部のアイテムや建物のアンロックには課金が必要になる場面もあります。無課金でも遊べますが、効率よく農場を発展させるには、ある程度の課金を視野に入れる必要があると感じました。
あとは全体的に説明が少ないので、初心者さんは特にどこから進めていいか迷ってしまうかもしれません。手探りで広げていく楽しさはありますが・・(^_^;)

⑤ユーザーレビュー
他のプレイヤーのレビューも参考にしてみました。
良い評価
「グラフィックが可愛く、のんびり楽しめる!」
「操作が簡単で、初心者でもすぐに遊べるのが良い」
「コツコツ進めるのが楽しく、長く遊べそう」
「イベントが楽しいし、友達と協力プレイができるのが良い」
改善を求める声
「育成や建設の時間が長すぎる……」
「無課金でも楽しめるけど、課金しないと発展が遅い」
「イベントがもう少し頻繁にあると嬉しい」
「ゲーム内通貨の獲得手段を増やしてほしい」
全体的に好評ですが、やはり進行の遅さを指摘する声は多かったです。

⑥まとめ
『ビッグファーム』は、まったりとした農場経営を楽しめるシミュレーションゲームです。グラフィックや音楽の雰囲気が良く、忙しい日常の合間にのんびりプレイするのにぴったりなゲームだと感じました。
一方で、進行スピードが遅く、無課金プレイヤーにはやや厳しい部分もあります。しかし、コツコツ進めるのが好きな人や、農場経営をじっくり楽しみたい人にはとてもおすすめのゲームです。
興味を持った方は、ぜひ一度プレイしてみてください!