未分類

【初心者目線で率直評価!】聖霊伝説: 最強への道はどんなゲーム?

聖霊伝説:最強への道

聖霊伝説:最強への道

Joy Net Games無料posted withアプリーチ

なな
なな
こんにちは!スマホゲーム初心者のななです!

今回は、タイトルからしてちょっと中二病っぽさを感じるw

聖霊伝説:最強への道というスマホゲームを実際にプレイしてみたので、その感想をブログにしてみました!

RPGって難しいイメージがあったけど、このゲームは初心者でも楽しくプレイできて、なにより「放置で強くなれる」っていうズボラな私にピッタリなシステムにビックリ…!
では、さっそくレビューいってみましょ〜!

①この記事を書いた理由について

最近、「ちょっとしたスキマ時間に遊べるスマホゲームないかな〜」と思っていたときに、広告でよく見かけたのがこの『聖霊伝説』。
「最強への道」とかいうパワーワードにちょっと笑っちゃったけど、放置系っていうのが気になってインストールしてみました。

正直、「またよくある放置ゲーでしょ?」と思ってたけど、

プレイしてみたら、思ってたよりちゃんとストーリーがあって、やり込み要素もあって…。
なんか気づいたら楽しんでプレイしてる自分がいたんだよね

初心者でも楽しめるし、しかもどんどんキャラが強くなるのが嬉しくて、これはぜひ同じような初心者さんに紹介したい!と思ってこの記事を書くことにしました!

はむこ
はむこ
どんなゲームか気になってきたハム
なな
なな
詳しく解説していくよ♪

②どんなゲームか

『聖霊伝説:最強への道』は、ファンタジー系の放置型育成RPGです。


プレイヤーは「選ばれし者」として、聖霊と共に魔界の軍勢と戦っていくという王道ストーリー。キャラのデザインもきれいで、ちょっとアニメ風なタッチが好印象でした。

戦闘は基本的にフルオートで進むんだけど、育成の選択肢や装備の組み合わせで全然違う戦い方になるのが面白いところ。

序盤からガチャも引けるし、ログインボーナスも豪華で、初日からいきなりSSRキャラが仲間になったときはテンション上がりました!

放置要素もしっかりあって、ゲームを閉じていても経験値や素材が貯まるのが嬉しいポイント。忙しい社会人やママさんにも優しい仕様✨

なな
なな
放置要素は忙しいとき助かるね!

③ゲームの進め方

ではでは、実際のプレイ体験を時系列でご紹介していきますね!

■職業を選ぼう!

アプリを起動すると、まずはプレイヤーの職業選択から始まります。

男性・女性を選んで、勇者・忍者・術師の中から好きなものを選んで修行を開始!

ゲームが始まったと思ったら巨大な猫ちゃん(謎の神使様)が現れてびっくりw

この猫ちゃんがゲームの進め方を丁寧に教えてくれるよ♪

■チュートリアルはめっちゃ親切!

ここでありがたかったのが、チュートリアルがめちゃくちゃ丁寧!
手取り足取り教えてくれるし、バトルもフルオートでOK。

「キャラ強化?なにそれ難しそう…」って思ってた私でも、
「これ押してね→はい、次はこれ!」ってガイドされるから、感覚で進められました。

■メインステージ進行は放置しつつちょこちょこ育成!

『聖霊伝説:最強への道』の“放置”要素はとっても優秀で、忙しい人ほどありがたみを実感するシステム✨

ゲームを起動していない間も、聖霊たちは戦い続けていて、
ログインしたときに「経験値」「ゴールド」「装備品」「素材アイテム」などが一括で手に入る!

最大で24時間分までストック可能なので、毎日1回でもログインしていれば、どんどん育成素材が貯まっていくんです。

仕事終わりにまとめて育成して、寝る前にまた放置セット!って感じで生活に溶け込むのが良かったな♡

■育成について

『聖霊伝説:最強への道』では、キャラクター(聖霊)の育成がかなり重要で、強化の種類も多いんです!でも初心者でも分かりやすい設計なので安心してね!

◆レベルアップ

基本は「経験値ポーション」を使ってレベルを上げていきます。
レベルアップに応じてステータスが上がり、スキルも解放されます。
オート育成機能があるので、「おすすめ」ボタンをポチっとするだけで効率よく強くなれます!

◆進化(突破)

一定レベルに達すると“進化素材”を使って「突破」できるようになります。
突破すると最大レベルの上限が上がるので、どんどん強くできます。

ここが少し素材集めで詰まりやすい部分ですが、放置報酬やミッション報酬で地道に集められるので、無課金でもOKです。

◆装備と強化

武器・防具・アクセサリーの装備が可能で、レアリティ(★の数)やステータスもさまざま。
「強化石」でレベルを上げたり、「精錬」で特殊効果をつけることもできます。

ちょっと奥が深いですが、最初はガイド通りで十分。
★4〜★5の装備が手に入ったら大事に育てましょう!

◆絆と覚醒

特定のキャラ同士に“絆”がある場合、編成することで追加ボーナスが発動します。
「この2人…実は過去に因縁が…」みたいな設定もあり、ストーリー的にもニヤリとさせられますw

さらに、同じキャラを重ねて“覚醒”させることで、スキルの威力が上がることも!

残念だと感じた点

どんなに良いゲームでも、やっぱり「ここもうちょっと…!」って部分はあります。

■同じ演出が多くてちょっと単調に感じる時がある

序盤は演出も新鮮なんだけど、途中からイベントやバトルのテンポが似たようなパターンになって、「あ、またこの流れか〜」と感じることも。
周回を意識してる作りなので仕方ないけど、ボイスや演出に変化が欲しいかも。

■装備や素材の管理がやや複雑

アイテムの種類が多くて、「これは何に使うの?」「強化はどこから?」って最初はちょっと混乱しました。
慣れれば全然大丈夫だけど、初心者だとここでつまづく人もいるかも。

ユーザーレビュー

アプリストアのレビューやSNSの反応を見ても、全体的に好評価が多い印象でした。
私が特に共感したものをいくつか紹介しますね!

良い評価

  • 「キャラデザインが美しすぎる!推しが決まらない!」

  • 「仕事で忙しい私でも続けられるのがありがたい」

  • 「ただの放置じゃない!ちゃんと物語があるのが嬉しい」

  • 「無課金でも十分遊べる。石の配布も多いし◎」

悪い評価

  • 「演出がくどい部分がある。スキップ機能もっと欲しい」

  • 「イベントの更新ペースがちょっと遅い」

  • 「対人戦があるけど、上位勢に勝てないから微妙」

  • 「初期UIがゴチャついてて不親切に感じた」

はむこ
はむこ
どれも「なるほどな〜」って思えるものばかりハム

 

なな
なな
だけど運営さんも改善を続けてくれてるみたいで、定期的にUI改善やイベント追加もされてるみたいだよ!

まとめ

『聖霊伝説:最強への道』は、ゲーム初心者の私でもすんなり入れた、やさしさ設計の王道ファンタジーRPGでした!

アクション操作が苦手な人でも問題なし!キャラの育成に集中できるのが嬉しいし、放置してるだけで強くなるのはやっぱり癖になる楽しさがあります。


もちろん細かい不満点はあるけれど、スマホひとつで本格ファンタジーを体験できるってだけでも十分満足でした!

迷っている人は、まずは1日だけでもプレイしてみてほしいです♪

『聖霊伝説:最強への道』は基本無料でプレイできるので、まずお試しで一度プレイしてみてはいかかでしょうか♡

なな
なな
スキマ時間でファンタジーの世界を楽しんじゃおう♡
はむこ
はむこ
やってみるハム♪

聖霊伝説:最強への道

聖霊伝説:最強への道

Joy Net Games無料posted withアプリーチ