未分類

【初心者目線で率直評価!】崩壊3rdはどんなゲーム?

崩壊3rd

崩壊3rd

COGNOSPHERE PTE. LTD.無料posted withアプリーチ

この記事を書いた理由について

なな
なな
こんにちは!スマホゲーム初心者女子のななです!

突然ですが、「かわいくて強い女の子がド派手に戦うゲーム」って最高じゃないですか?(唐突)

そんな私の願望をまるっと叶えてくれたのが、今回ご紹介する

『崩壊3rd』というスマホアクションゲームです。

SNSでよく見かけるし、イラストがとにかく綺麗だったのでずっと気になってました。で、ついに勇気を出してインストールしてみたら……

魅力的なキャラクターと爽快アクションにどっぷりハマってしまいました!!

この記事では、そんな私の“初・崩壊3rd体験記”を中心に、ゲームの内容や進め方、課金のことやちょっと残念だったことまで、正直にゆるっとレポートしていきます!

では、さっそくいってみましょ〜!

どんなゲームか

『崩壊3rd』は、miHoYo(ミホヨ)さんが開発した3Dアクションゲームです。簡単に言うと、「美少女たちが世界を崩壊から救うために戦う超スタイリッシュアクションゲーム」ですね。

プレイヤーは「艦長」として、戦乙女(ヴァルキリー)たちを指揮しながら、人類の敵「崩壊獣」や謎の現象と戦っていきます。

何がすごいって、アクションの動きがめちゃくちゃヌルヌルで気持ちいいんです!

まるで家庭用ゲーム機のハイクオリティな戦闘をスマホでやってる感覚。

しかもキャラがしゃべる!動く!そしてかわいい!!!

ストーリーは重厚で、最初はちょっと難しいと感じる部分もあるけど、章を進めるごとにキャラの絆や過去が明らかになっていって、「うぅ、感情が……!」となります(泣)

ちなみに、同じ開発会社の『原神』『崩壊:スターレイル』が有名ですが、『崩壊3rd』はその原点ともいえるタイトルなんですよ。

なな
なな
ハイクオリティな映像が魅力的なゲームだよね♪

ゲームの進め方

「なんか操作難しそう……」と思ってたんですが、実際はかなり直感的で、初心者でも大丈夫でした!

基本は以下の流れで進みます。

メインストーリーを進める

ストーリーは章ごとに分かれていて、各ステージで敵を倒しながら物語が展開していきます。

ストーリーが進むと新キャラが開放されたり、新しいバトルスタイルが出てきたりするので、わくわくが止まりません♪

キャラ(戦乙女)を育成する

経験値を集めてレベルアップ、装備(聖痕や武器)を強化することで、どんどん強くなっていきます。

育成要素がめちゃくちゃ細かくて、最初は「えっ、なにこれ多すぎ!」ってなるけど、慣れればめちゃ楽しい!

イベントをこなす

常にいろんなイベントが開催されていて、限定報酬やストーリーなども楽しめます。

個人的には、イベントのストーリーがギャグ多めだったり、キャラの別の一面が見られたりして、めっちゃ癒しでしたw

装備や素材を集める周回プレイ

同じステージを何度も周回して素材を集めるんですが、オートバトル機能が便利で、料理中やお風呂タイムでも進められました!(ありがたや〜)

バトルの操作方法

『崩壊3rd』のバトルは、3人1組のチームで戦う3Dアクション形式です。

戦闘中にキャラを切り替えながら、コンボをつなげたり、敵の攻撃をかわしたり、ド派手な必殺技を決めたりと、動きのあるバトルが楽しめます!

操作方法

左手:バーチャルスティックで移動

画面左下のスティックをスライドさせてキャラを移動させます。敵の攻撃から素早く逃げるためにはこの操作が重要です。

右手:攻撃・回避・必殺技

通常攻撃ボタン(中央付近):​タップで連続攻撃。キャラごとにモーションが異なり、見ているだけでも楽しいです。

回避ボタン(右下):​タイミングよく押すと「極限回避」が発生し、スロー演出が入ります。

スキルボタン(左右に複数):​キャラによって異なる追加スキルや補助技が発動します。

必殺技ボタン(ゲージMAX時に点灯):​条件を満たすと発動可能な強力な技で、敵を一掃できます。

必殺技の出し方について

キャラごとに「EPゲージ」(エネルギーゲージ)があり、通常攻撃やスキル使用で徐々に溜まっていきます。このゲージがMAXになると、右側に“必殺技ボタン”が点灯します!

  • ゲージMAX時にこのボタンをタップすると、キャラ固有の必殺技が発動します。

  • 派手なカットインやエフェクトが入り、爽快感抜群です!

なな
なな
プレイしてるうちに覚えていくよ!

キャラチェンジと連携攻撃もアツい!

キャラチェンジと必殺技
  • キャラチェンジ(右上のキャラアイコンをタップ)

    • 戦闘中にリアルタイムでキャラを交代できます。

    • 交代の瞬間にスキルが発動するキャラもいて、「交代→即連携攻撃」が決まると超気持ちいいです!

  • QTE(連携技)

    • 敵の状態異常やダウン時などに特定のキャラを呼び出すと、連携スキル(QTE:クイックタイムイベント)が発動します!

    • これが決まるとアニメのようなド派手なコンボが繋がり、ついスクショを撮りたくなります♪

このように、操作自体はシンプルですが、

「いつキャラを交代するか」「どのタイミングで必殺技を出すか」などの駆け引きが奥深く、非常にハマります!​

アクションが苦手な方でも、アシスト機能やオート操作のおかげで安心して楽しめますよ。

なな
なな
必殺技が決まるとほんとに気分爽快!

課金について

さあ、みんな気になる「課金」のお話です。

『崩壊3rd』は基本プレイ無料ですが、キャラや装備のガチャ要素があるので、課金の誘惑は強めですw

ガチャは「補給」と呼ばれていて、キャラだけでなく装備のガチャもあります。しかも、一定回数で必ず星5が出る「天井システム」があるので、運が悪くても安心です!

ちなみに、月額課金系の「月パス」や「戦場バトルパス」はコスパが良いと評判。初心者でも無理なく続けられるので、課金するならまずそこから検討してもいいかも。

とはいえ、無課金でも十分楽しめる設計になってるので安心して大丈夫ですよ♪

残念だと感じた点

正直、グラフィックや戦闘の爽快感は文句なしなんですが、いくつか「ここは惜しい!」と思う点もありました。

  • ストーリーが複雑で難解な部分がある 特に序盤は専門用語が多くて、「えっ誰が敵で、何と戦ってるの?」ってなる場面も。理解するまでに少し時間がかかりました

  • UIが少しごちゃついている メニュー画面や育成画面がちょっと複雑で、最初は「どこ押せばいいの!?」って軽くパニックになりましたw
なな
なな
できることが多いゲームにありがちだね

ユーザーレビュー

ユーザーの声をまとめてみました!

良い評価

  • 「キャラが可愛いし、戦闘のクオリティがスマホゲーの域を超えてる!」

  • 「ストーリーが泣ける。キャラに感情移入しまくり」

  • 「イベントが豊富で飽きない。毎週なにかしらやることがあって嬉しい」

  • 「無課金でも時間をかければ全然遊べる」

悪い評価

  • 「ガチャが渋いときはほんとに出ない……」

  • 「初心者には育成がちょっと複雑すぎる」

  • 「容量が大きくてスマホのストレージ圧迫されがち」

うんうん、わかる~!!と頷きながらレビューを見てましたw

まとめ

というわけで、今回は初心者女子が『崩壊3rd』をプレイしてみた感想をつらつらと書いてみました。

正直なところ……想像の100倍楽しかったです!!!

美少女がかっこよく戦う姿にキュンとしつつ、重厚なストーリーに涙しつつ、素材集めに苦戦しつつ、それでも「次は誰が登場するの!?」とワクワクしっぱなしの日々。

アクションゲームが苦手な人でも、アシスト機能やオート操作のおかげで安心して楽しめますし、キャラも魅力的すぎて推しがすぐに見つかります。

「なんか最近、心がトキめいてないなぁ……」という方、

ぜひ『崩壊3rd』の世界に飛び込んでみてください!

きっとあなたの心にも、推しの“崩壊”が訪れるはずですw

なな
なな
美少女たちの爽快アクション、一緒に楽しもう♪

崩壊3rd

崩壊3rd

COGNOSPHERE PTE. LTD.無料posted withアプリーチ